2024/05/31

5月31日(金)2年生校外学習

  2年生は本日、ハーベストの丘へ校外学習に行きました。小雨の中、学校から徒歩で片道3.6kmの道のりをオリエンテーリングを通して、班の仲間と課題を考えながら現地に向かいました。ハーベストでは、埴輪を作り、昼食をとって、大繩大会を実施しました。









修学旅行 3日目

 ハウステンボスでの活動を終えて、この後帰路につきます。とても有意義な3日間でした。






修学旅行 3日目

 ハウステンボスに到着しました。小雨の中ですが、3日目の活動をすすめています。



2024/05/30

修学旅行 レクレーション


 2日目の締めくくりはレクレーション。どのクラスも会場を盛り上げてくれました。学年の絆が深まるとても素敵な時間でした。








修学旅行 2日目晩御飯

 2日目のホテルに着き、晩御飯をいただいています!



修学旅行 長崎市内散策

 軍艦島から戻りました。今から市内散策開始です。


修学旅行 軍艦島

 到着しました!




修学旅行 軍艦島へ

 今から軍艦島へ向かいます。




修学旅行 2日目

 2日目がスタート!朝食の様子です。




2024/05/29

修学旅行 平和学習振り返り

 本日の平和学習の振り返りをしています。皆、真剣そのもので、本当に良い学びができたと思います。

この後、就寝になります。



修学旅行

1日目の ホテルに着きました。今から晩御飯です!!



修学旅行 さるくガイド2

 各名所をまわっています。




修学旅行 さるくガイド

 さるくガイドの方々から、平和についてご指導いただいています。



修学旅行 平和セレモニー

 平和記念像前にて、平和セレモニーを行いました。千羽鶴を捧げ、黙祷し、平和を祈りました。




修学旅行

 ただ今、金立サービスエリアでお昼ご飯を食べています。行程は順調です。



5月29日(水)修学旅行1日目

いよいよ待ちに待った修学旅行です。天候にも恵まれ、体育館での出発式を終え、予定通り新大阪に向け、出発しました。子どもたちが安全に、この3日間過ごせますように・・・。

楽しい良い思い出をつくってきてくださいね。






2024/05/24

5月24日(金)平和学習講話

 本日6限目に3年生の修学旅行に向けて、平和学習講和を行いました。長崎より三根礼華さんにお越しいただき、三根さんの祖母の細田ウメ子さんの被爆体験のお話をうかがいました。

 原爆がもたらすもの、私たちにできること、長崎の取組みなど、平和の尊さについて、改めて考える機会を与えていただきました。

長崎でボランティア活動をしている高校生の合言葉「微力だけど無力ではない」という思いを光中生にも覚えていてほしいと思います。




授業研究(1年生 社会)

 本日の1時間目に、1年生の社会科で授業研究を行いました。『班で協力して、それぞれの気候帯での衣食住をまとめる』ということめあてにして、皆が学びに向かう姿を見せてくれました。今日の授業をしっかり振り返って、先生もより楽しい授業を目指していきます。